飽き性母ちゃんの何でも挑戦!体験記

おもしろそう!と思えば即行動。CA受験、さまざまな資格受験。さて次は何をやろう。

CA受験の写真

え!?これだれ!?ご本人?

とならぬように、気をつけたい写真。

だけど、書類参考での写真は大切。

有名なCA受験に特化した写真館で

撮影、修正、提出もありですが、

筆者は!

地元の普通の、普通の写真屋さんで

ものの10分程度で撮影してしまいました。

料金は2000円くらい。

 

うむむ。でも、透明感や

立体感がなくて固まりました。

 

でも修正しました感もりもりの写真で、

「失礼します」

「どちらさまですか」

にはなりたくない、、、

 

筆者は考え、

データをスマホに取り込んで

アプリで微調整。

snowで。

matt化厳禁

 

すこーしの調整を

違和感のない程度にしてしまえば、

あなた誰事件は起こりません。

 

snowを利用されている方

結構多いみたいですね!

 

これで書類参考が厳しめの

エアライン2社、通過しましたよ!

ぜひお試しください。

 

アロマテラピー検定1級合格しました

とはいえとはいえ。

とても易しいアロマテラピー検定。

もちろん勉強しなければ

解けませんので(4択なので転がしても…)

私は勉強しましたが、

なかなか楽しいし、すぐに生かせる知識を

ゲットできてナイス。

 

ANAのラウンジで、

すごくいい香りを体感して

アロマっていいねえと興味を持ち始めて

小さなアロマの本を購入して

ちまちま勉強しておりました。

電車の中や休憩中に。

 

ミント(ハッカ油)は床掃除の際に

バケツに2、3滴垂らして使ってみたり

掃除機のパックに一滴たらしてみたり。

日常生活に使いやすいですよ^ ^

 

寝室はベルガモットのオイルを使用。

心を落ち着けてくれます。

 

実際に香りを嗅いで、その

アロマを当てる問題も。

さすがに、これは緊張したけれど

クリア!

 

日常生活にアロマテラピー

加えていこうと思います。

 

年に2回試験ありますよ!ぜひ。

ツナとアボカドのペンネサラダ

とってもシンプルなのですが、

大好きなペンネのサラダ。

昔オーストラリアにホームステイに行って

なんて美味しいんだ!と

感激して日本に帰国後、

再現して作ったのでした。

 

今でも大好きで、たべると止まらない。

のは、おそらく私だけですが、

簡単で美味しい!

ぜひお試しを。

 

〓材料〓

ペンネ1袋

アボカド1つ

※小さめにサイコロ状にカットしてください。

茹でたブロッコリー1房

※小さめにカットしてください

ツナ缶1-2缶

塩胡椒

オリーブオイル

レモン汁

 

 

〓作り方〓

ペンネ以外の材料をボールに入れて

混ぜ合わせます。

そこにゆでたペンネを和えるだけ。

 

はらもちばっちり。

レモン汁はたっぷりがまいうー。

ランチにもぴったりですよ^ ^

f:id:hareiwa:20191122182024j:image

 

 

ミニマリスト寄りで生きていきたい

なーんにも無い棚に、ぽんぽんぽんと

物を置いて、掃除はらくらく。

 

シンプルで広い部屋の使い方を

是非とも実践したいと思っています。

 

でも。それに歯止めをかけるのが

1 仕事関係の書類や冊子

2 思い出や頂いたお土産

3 もったいなくて捨てられない

 まだ使えるファイルや筆記用具

 

ここは徐々に攻めるとして

まずは今年着なかった洋服を断捨離。

着ててどうよこれっておもうものは

さようならすることに。

 

うーんでもこれ以上はすてられない。

けれどYouTubeの方々みたいな

ミニマリストのおうちにはなれない。

諦めようか。

 

CA受験✳︎どう生かせばよいか分からない資格をどうアピールするか

アロマテラピー検定1級もってます!

え、うちでどう活かすわけ?

 

生活の木での面接ならいざ知らず

CAの面接でどうお話したらよいのやら。

 

私ならこう話すなぁと独り言。

お付き合いくださいまし。

 

ANAと仮定して。

 

自己紹介をどうぞ!

御社のラウンジや機内のお手洗いでは、

オリジナルブランドのアロマオイルで

香りから安心のANAを感じることができます。

視覚や聴覚から訴えることは多いですが、

嗅覚に訴えるその手法に感銘を受け、

そこから香りに興味を持ち

アロマテラピー検定を受けるに至りました。

本日は緊張の糸を緩めるべく

アロマの勉強で知った◯◯というオイルで

心を落ち着かせて参りました。

本日は宜しくお願い致します。

 

どうでしょう?

御社を実際に利用し

香りから統一感やブランドを感じ

自分もそれを趣味にしちゃいました!

ちょっと面白いし

それどうやって活かすの?と

無駄になりにくい。

 

私ならこう言うかも。うふふ。

アロマテラピー検定を受験してみた

香りの力って素晴らしいわ。

ANAのラウンジやお手洗いでは、

ANAオリジナルブレンド

アロマの香りが、本当に心地よくて、

どのスペースにいっても

ANAを感じられ、

その統一感がステキ!と思っていました。

前までは機内販売でその

オリジナルブランドオイルが

売っていたのに!今は見ない。。

 

さらには、虫対策としてアロマオイルを

使用してからさらに使用頻度が増えて、

せっかくなら受けてみよう

アロマテラピー検定!と

申し込んでみたのです。1級。

高望みしました。

 

実際に香りを嗅いで

どのアロマオイルかを選ぶ問題なども

あり、なかなか緊張でしたが、

無事に終了。

良い香りで気分良く筆記を受けれました。

危うくうっとりするところでしたわ。

 

皆さまもアロマの力、

活用されてみてくださいね!

花の中の花、イランイランもおすすめ。

 

憂鬱な掃除機タイムをアロマオイルで変える!

掃除機って面倒ですよね。

その掃除機の紙パックにオイルを一滴

垂らしてみてください。

排気からアロマの香りが排出され

部屋中がさわやかな香りに包まれます。

 

私のオススメは生活の木

ベルガモットの香りです。

ぜひ!